ホテル宿泊記阪急系

ホテル阪急インターナショナル宿泊記

2021年6月、大阪へ行く予定があったので、ホテル阪急インターナショナルに宿泊してきました。

ホテル阪急インターナショナルは阪急阪神グループの旗艦ホテルとして大阪で存在感を放っているホテルです。

1992年オープンで歴史もそれなりに長いですね。

2010年代に外資系高級ホテルが大阪に多数建設されたことにより、相対的に立場が弱くなっているホテルではありますが高級ホテルと言って間違いない存在感とラグジュアリー感があるホテルです。

古くから利用している常連客も多いでしょう。

早速建築概要から行きましょう。

私が利用している予約サイト「Trip.com」は他サイトに比べてお得なプランが多数ありますので是非利用してみて下さい。

 

建築概要

建物名称:アプローズタワー

建築主:阪急不動産

設計:竹中工務店

施工:竹中工務店

延床面積:96793㎡

階数:地上34階、地下3階

ホテル阪急インターナショナルはオフィスビル、ホテル、フィットネスクラブ、劇場、店舗、飲食施設からなる複合高層ビルであるアプローズタワーに入っているホテルです。

阪急大阪梅田駅から徒歩3分程度と立地は抜群で、近くに飲食店やコンビニなども豊富です。

建物の高層部分(26階以上)がホテル客室であり、どの部屋に宿泊しても眺望を楽しめることがこのホテルの強みです。

今でこそ、そこら中にありますが1992年当時では高層階のみをホテルとする建築は少なく、貴重な存在だったと思います。

外観も古さを感じさせない立派な出で立ちで、阪急グループの目玉開発であったことが伝わってきます。

チェックイン

夜8時ごろホテルに到着です。

ロビーは2階です。

想像よりは広くないロビーですが、設えはかなりの高級感です。

カーブがかかった天井や古代ローマ風の柱など古代ヨーロッパ建築を意識した内装は狙いすぎ感もありますが、これはこれで非日常感があって良いですね。

90年代に建てられてた高級ホテルはヨーロッパ風の内装のホテルがほとんどです。

今主流の和モダン系の内装が流行り始めたのは2010年代ではないでしょうか。

荷物は客室まで運んでくれるということで、高級ホテルらしいサービスですね。

客室

今回は28階のスーペリアダブルというお部屋です。

EVロビーには高そうな瓶とテーブルがあります。

廊下は謎のバルコニー風の扉?が付いています。

この向こう側は吹き抜け空間になっているようで、開かないはずです。

廊下の高級感は私の今までの経験でも最上級です。

42㎡の部屋は非常に広いです。

セミダブルのベッドが2つあっても十分な広さがあります。

ソファから夜景が楽しめるようになっていて、カーテンは電動で開きます。

これくらいの築年数のホテルで電動カーテンは珍しいですし、最近の高級ホテルでもソファが窓を向いていることは少ないので、私は楽しめました。

オープン当時はかなりの高級ホテルであったのだろうと想像できます。

あと、デスクに椅子が2つあるのも時間の流れを感じます。

今時のホテルはデスクチェアはほぼ1つです。

ミニバーエリアはこんな感じで不自由しません。

グラス類は数種類あってありがたいですね。

バスローブもあります。

水回りは一つの空間に浴槽、洗面、トイレ、シャワーブースがまとまっています。

非常に広く感じます。

全体的に大理石で分かりやすい高級感があります。

築年数が建っているホテルなので、水回りが一体になっているのは仕方ありません。

アメニティは女性用と男性用で分かれているのが特徴的です。

化粧水、乳液、ワックスなど何でもありました。

かなり充実しています。

ドライヤーはよくあるやつです。

ベッド横の時計があまりにもチープだったので、写真を撮りました。

これは早く新しくするべきだと思います。

部屋からの景色はこんな感じでさすが高層階です。

朝食

朝食は25階のレストランでいただけるのですが、和食と洋食でレストランが異なります。

どちらが良いかはその日の気分でしょう。

私は洋食をチョイスしました。

レストランのロビーというか待合スペースがあるのですが、やたらと豪華です。

ここまでする必要あるのかと思うほどクオリティで関心しました。

マルメゾンというレストランです。

洋朝食は3種類から選べるのですが今回はエッグベネディクトブレクファストをいただきました。

ドリンク、スープ、メインとシンプルな構成です。

エッグベネディクトが有名らしく、確かに美味しかったです。

ビュッフェでたくさん食べたい!という人には物足りないかもしれません。

このレストランは内装がド直球な高級ヨーロッパ風で、景色も良いので記念日ディナーなどでも良いと思いました。

まとめ

阪急グループの旗艦ホテルだけあって、高級感、サービスともにハイクオリティでした。

古さは各所にあるものの、それほど気になるレベルではありませんでした。

阪急系ホテルは阪急グループが先日いくつも売却すると発表があり、かなり経営的に苦しい局面であると思いますが、このホテルは日系高級ホテルとして存続して欲しいものです。

総合評価

立地:★★★★★

大阪駅から近く、飲食店も豊富なエリアのため立地は抜群です。

サービス:★★★★★

高級ホテルとして求められる以上のホスピタリティだったと思います。素晴らしいです。

客室、設備:★★★★☆

古さは感じますが、夜景が楽しめて広々した客室は満足感があります。

コスパ:★★★★☆

大阪駅周辺の外資系高級ホテルは4万円くらい。このホテルは2万円台中盤で泊まれると考えると非常にお得に感じます。

シェアする
TOMOをフォローする
ゼネコンマンのホテルステイ

コメント